STUDENTS' VOICE 参加者の声

コロラド大学コロラドスプリングス校への学生派遣
2024年3月実施

学校教育協働体験プログラム

Ten Days of Exceptional Experiences!

学校訪問はどうでしたか?
What are your discoveries in the school visits? Give any of your ideas and questions below.


UCCS Family Development Center
・先生方の英語が速く、内容理解が難しかった。
・教室や園庭の作りや間取りは日本と大きな差はなく、遊びをメインに1日を進める形は日本でも馴染みがあった。
・学校や教育の方針に関する掲示物が多く、教師やスタッフがミッションやビジョンを意識しやすい環境であることが感じられた。
・保護者からの意見の聞き取りとそのフィードバックの反映をどうしているかがのように行動に反映させているのか気になった。
・UCCSの卒業生や現役学生が教師として働いていることに驚いた。 大学の教育学部と連携し、働きながら多くの子どもたちと関わる経験を積むことができるシステムは、学生にとってメリットが多く、人手不足になりにくい構造を作っていると感じた。
Manitou Springs Middle School
・教室環境の日本との違いに驚きました。癒しの音楽を流したり、照明を消したり、授業の流れや教室に先生の個性がよく現れていて、先生が自分らしさを表現しやすい職場環境でした。
・今後授業を提供していく側として、授業の導入やテーマに注意を向けさせる実践的なアイディアにも触れることができたのは非常に参考になった。
・学校が地域と多くのつながりを持ち、保護者とも積極的にコミュニケーションを取り、地域社会に貢献していることにも気付きました。学校がそのような役割を果たす意義についても考えさせられました。
Gold Camp Elementary School
日本では「小一ギャップ」と言われるように、小学校でのスタートで躓かないように工夫するのに対し、日本の幼稚園と同じように遊びがメインでありつつも、今後教科内容を学ぶにあたって必要になる知識を学ぶ場として、より早期の教育の開始がアメリカでは主流のようで驚いた。
・地域のコミュニティとたくさん連携し、教員同士もペアを組んで支えあって働いている姿が見られた。
・教材に関して、日本では教員が一からワークシートを作ったり、既存のものを活用するとしても先輩の先生から譲り受けたものを使用する程度に留まるような印象があるが、 ネット上のもの活用等、効率的に授業準備を進めているようだった。教材作成のポイントや実践的な部分ももっと知りたいと感じた。
・教員によって授業方法が異なり、高い自由度を感じた。日本の大学の授業のように、生徒が自分のクラスを選ぶことができ、これにより生徒が自立心を維持できるのだと思いました。

アメリカの教育についての全体的な印象は?
Give your overall impressions on the US education.

・教師と生徒の間の活発なコミュニケーションが印象的だった。
・日本では、皆と同じペースで学習しなければならず、速すぎたり遅すぎたりすると教員から指摘されるが、自分のペースで学習できることに感銘を受けた。
・社会の状況も違い、教育現場で問題になるトピックも日本とは異なっていた。
日本では直接的に取り上げない問題などもあり今後現代の子どもたちに必要な教育になっていくと思われるトピック等があった。
・アメリカの教育は教員の自由度、自主性が高く、強い責任感を持って指導に臨んでおり、教えることに対する意欲も高まると感じたが、それに伴う責任もアメリカの教育をはじめとした、社会全体の特徴であるように感じた。
・日本では大人が教える側、子供が学ぶ側という意識が強いが、アメリカではその区別が少なく、オープンで密なコミュニケーションを通じて、子供たちは積極的に学んでおり、教師は権威者ではなく学びのサポーターとして見られているように感じた。

プログラムでの経験と学びは、将来の職業に影響しますか?
Do the experiences and learnings affect your future profession?

・はい、影響すると考えています。
アメリカの教育は日本の教育と多くの点で異なりこれらの違いのよい部分を日本に提供したいと考えています。このプログラムでの経験により、将来やりたいことのビジョンが明確になりました。
・このプログラムを通じて、生徒へどのような支援を積極的に行い、どんな役割を果たすべきか考える機会となり、再度教師になるという強い思いを抱きました。
・様々な教育の捉え方があることを知った上で4月から先生になれることは、私の視野を広げ引き出しを増やしてくれた。教育について金沢大学の外でもたくさん学び、見てきたことは私の大きな強みであり、自信につながっていると思う。

このプログラムに参加してどうでしたか?
Give your feedbacks on this program. Any comments are to be high appreciated.

大充実の10日間!大学生最後の春休みに研修に参加できて本当に良かったです。
もっと時間をかけて各学校を見たかった。
学びの面だけでなく、気持ちの面でも充実していて満足度が高かった。初対面の学生と1週間以上一緒に過ごすことに不安があったが、よい刺激を受けた。
UCCSの学生と日本語以外の授業も一緒に参加したかった。
多くの素敵な友達に出会い、彼らが積極的に楽しませてくれたことが嬉しかった。
PAGE TOP